田中英道「天武天皇 大君は神にしませば」日本国史学会連続講義、3月9日拓殖大学(2019/03/09)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 田中英道「天武天皇 大君は神にしませば」日本国史学会連続講義、3月9日拓殖大学
    ◇田中英道(東北大学名誉教授、当会代表理事)
    ◇主催:日本国史学会
    kokushigaku.com
    ◇田中英道ホームページ | 「美の探究者、歴史と思想を語る」
    hidemichitanaka...
    ※音声に聞き苦しい部分がありますこと、ご了承ください。
    ※講演の動画内で使用されている資料につきましては、当日の会へご参加される会員にのみ配布させていただいておりますので、ご了承くださいませ。

Комментарии • 16

  • @最終ヘーキ
    @最終ヘーキ 5 лет назад +13

    先生の講義を自宅で聴けるなんて大変ありがたいです。先生の日本の歴史の再発見の数々に感心させられるばかりです。先生の古人に対する慈しみの心が私にも響きます。

  • @如月離雲
    @如月離雲 5 лет назад +6

    本当にありがたく、ノートを取りながら観せていただいています。

  • @ダテン市
    @ダテン市 5 лет назад +17

    この放送を毎日テレビで流していたら若者ニートや無気力人間、うつ病に堕ちる日本人は居ないと思うんだがメディアはやらない。
    もっとユーチューブでスポンサーを増やし、説得する必要があると思う。

    • @こめさくら
      @こめさくら 4 года назад +1

      歴史教科書に 是非是非田中先生のお話を載せてほしいと願ってやみません❢
      日本人のルーツにさかのぼって誇りと自信を持つ若者が増えてほしい〜文部省の国定教科書に❢

  • @yappy9428
    @yappy9428 4 года назад +1

    ✨🌸✨🌸✨🌸✨
    ありがとう
     ございます
    ✨🌸✨🌸✨🌸✨

  • @asa01053
    @asa01053 5 лет назад +6

    確かに縄文弥生の原始的な文化ではなくもっと文化的な生活をしていた

  • @csny0627
    @csny0627 5 лет назад +5

    太平洋から日が昇るのを見ることのできる地は、ヤマトから最も近いのが伊勢志摩ですね。そして日高見、日向もそうですし、地図をよく見ると伊豆半島からも見えるんです。ということは「伊豆」は日が「いづ」る国、ということなのではないかとも思えます。

    • @asa01053
      @asa01053 2 месяца назад

      イズモのイズです

  • @dainippon
    @dainippon 4 года назад

    そろそろ本来の日本人として目覚めよう🇯🇵🎌🇯🇵🎌

  • @堀田奉忠
    @堀田奉忠 5 лет назад

    確かに若い時に、外国人は契約の時 積み上げるぐらい書類がいるとか聞いたことが有りますな。  日本の武士は、二言は無いと言うではないか.

  • @asa01053
    @asa01053 2 месяца назад

    天皇システムは渡来ユタヤ系の天武天皇がつくりました。

  • @kentanyango978
    @kentanyango978 5 лет назад

    アメリカ軍には、金払っているから実質傭兵でしょう。

  • @asa01053
    @asa01053 5 лет назад

    ネストリウス埴輪❗